ノラ猫。の手も借りたい

Apple関係やら,ガジェット関係やら,何でもごじゃれ

可愛い!羽田空港に珍しいお客様w

お世話になっております。
ノラ猫。でございます。

しばらくblogの更新が滞っておりましたが,久しぶりの更新です。

 

久しぶりついで(?)にYouTubeにほのぼの動画をアップしてみました。
よろしければご覧くださいませ。

 


可愛い!羽田空港にあらわれた珍しいお客様w

 

YouTubeに動画をアップするのも,簡単になりましたねw。
ノラ猫。はオジサンなので,UPするのにあっぷあっぷでしたが。

というオジサンならわではの終わり方でごめんなさい。

 

 

iPad Airの車内での充電問題!シガーソケット型のUSB車載充電器。Aukey MK-347

f:id:noralife23:20140909195229j:plain

iPad miniからiPad Airにかえて一番困ったこと。
それは,車での充電。

iPad miniを使っていた頃は,100円ショップのUSBシガーソケットで充電していたり,iPhone4時代に使っていたシガーソケットを使っていたりしていたが,別段問題なく充電できていた。

しかし,iPad Airにかえた途端,充電されないのである!

 

 

充電に必用なアンペア(A)の違い

よくよく調べてみると,iPad mini(初代)とiPad Airでは,充電アンペアが違うとのこと。
あー,そういえば,本体を買った時についてきたコンセントアダプタもデッカイやつになってたもんなぁ。なるほど...。

ということは,今使っている,車載充電器ではAirちゃんは充電できないのね。

ということで,iPad Airに充電出来るシガーソケット型充電器を購入する事に。

 

巷には,Apple製品を充電できると謳う製品は数あれど,よく確認すると,iPad Airには対応していないケースが結構あることに気付かされる。

そう!これが対応アンペアの問題。

 

 

同じAppleのモバイル製品でもアンペアが違うのね

ここで,Appleのモバイル製品の必用アンペア数を確認しておきましょう。

iPhone系:1.5A

iPad系:2.1A

iPad Air:2.4A

上記のアンペア数に対応した充電器や充電コードでなくては,まともに充電できない事があるのでご注意。

#もちろんこの数字に達していなかったとしても充電される場合もあるが,著しく時間がかかったり(急速充電にならなかったり),充電されなかったりする。

 

ということで,今回以下の製品を購入。

 

 

名前は紛らわしいけど,できる奴!

 Aukey??
ANKERじゃなくてAukey。

まぎらわしい。

つくりは結構良い感じ。
塗装も光沢があり高級感がある。

f:id:noralife23:20140909191849j:plain
画像は公式サイトから

 

実際に,車につけてみたところ。

f:id:noralife23:20140909192244j:plain

うん。すっきりして良いねぇ。
製品写真では,隣のシガーソケットと干渉してしまうかなと心配だったが,とても収まりが良かった。

差しこんだ感じも,ゆるい感じはなく,とてもシッカリ差し込まれている。
ケーブルをUSBから引き抜くときも,シガーソケットから本体が抜けてしまうこともなかった。

 

さて,ここで注意したいのは,充電時に用いるケーブル。
安物や2A以上に対応したケーブルでないとまともに充電できないことがあるので注意。

このケーブルに関してはまた次回にレビューしますのでお楽しみに!

 

日頃使っているアカウントやメールアドレスが漏洩していないか確認しておきましょう

f:id:noralife23:20140806163032j:plain

今や,何でもインターネットで済んでしまいそうな時代。

便利な世の中になったけれど,その分,インターネットの世界はセキュリティ意識が低くなりがち。

使用しているアカウントやメールアドレスを使いまわしているケースも多いかもしれない。
一つのアカウント名を複数で使いまわしている場合,パスワードも使いまわしている場合,危険度はより一層ますもの。
そもそも,自分のアカウントやメールアドレスが世間様に漏れ出ていないか知っているのと知らないのとでは,対策と危機意識は違ってくる。

今日ご紹介するのは,自分がしようしているアカウント名やメールアドレスが漏洩していないかどうか,確認出来るWebサイト。

 

心当たりが無くても一度は確認を

毎日,セキュリティ関連のニュースを確認していても,この手のニュースは見落としがち。
しかし,今日紹介する,Webサイトでは,過去,漏洩事件が網羅されているので,情報を見落としていたとしても,必要情報を入力するだけで確認する事ができる。

まずは,以下のURLから。

Have I been pwned? Check if your email has been compromised in a data breach

f:id:noralife23:20140806161231j:plain

このサイトの,「email address or username」の部分に,使用しているアカウントかメールアドレスを入力し「pwned?」をクリックして確認する。

f:id:noralife23:20140806161429j:plain

上記のように「Oh no - pwned on 1 site!」と出たら漏洩している(していた)事を意味する。

ちなみに,画像の例では,Adobeが漏洩したアカウントを試しに入れてみたところ。
ちゃんと,漏洩させた輩の情報まで表示してくれる。

逆に下の画像のように「Good news - no pwnage found!」と表示された場合は漏洩していない。

f:id:noralife23:20140806161741j:plain

 

 

Adobeの事件は桁違いだったんだね

こちらのサイトでは,過去の漏洩事件に関する情報と漏洩した情報件数に関する情報も掲載している。

f:id:noralife23:20140806162107j:plain

Adobeの漏洩事件は,まだ記憶に新しい。

f:id:noralife23:20140806162213j:plain

これまでの漏洩事件を聞き漏らしたとしても,ここでチェックできる。
こう見ると,Adobeの漏洩事件は桁外れの漏れっぷりだったことがわかる。

 

 

漏洩事実がわかったなら早めの対策を

もし,アカウントが漏洩していることがわかったら,直ぐにそのアカウントの使用をやめるか,パスワードの変更をしたほうが良い。

この機会に,サービス毎に異なるアカウント,パスワードを使用するようにしてみるのはいかがでしょうか?

プリンストン ナノテク素材採用ボールペン付きタッチペン レビュー。Su-Penと比べてみた!

f:id:noralife23:20140804204826j:plain

ノラ猫。のタブレットの使用環境において,スタイラスペンは必須アイテムになっている。
会議の内容を筆記したり,レポートや資料にマーキングしたり,実際に紙に書き込むように,iPad上のPDFファイルやEPUBファイルにタッチしている。

これまで,100均のスタイラスペンから,Su-Penまで色々なスタイラスペンを使ってきたが,ここに来て,「これ最強かも」と思えるベストなスタイラスペンに巡り会えた。

そいつが,これ。 

プリンストン ナノテク素材採用ボールペン付きタッチペン ブラック PSA-TPP5B

プリンストン ナノテク素材採用ボールペン付きタッチペン ブラック PSA-TPP5B

 

 

 

ペン先が導電繊維なのが好みな理由

これまで,それなりの値段のスタイラスペンは必ず導電繊維型のスタイラスペンを好んで使ってきた。

 

ミヨシ MCO 導電繊維タッチペン ロングタイプ (ノック式) ホワイト STP-01/W

ミヨシ MCO 導電繊維タッチペン ロングタイプ (ノック式) ホワイト STP-01/W

 

 導電繊維のペン先は滑りが良く,書き味がなめらかなのが特徴。
シリコン製のペン先は,使っているうちに,ペン先が劣化してきて,あのなんとも言えない,「ぬるっ」とした嫌〜な感じの滑りになるのがいやだったので,導電繊維型にこだわってきた。

導電繊維のペン先として最強説の名高いのが,言わずもしれた「Su-Pen」シリーズ。
ノラ猫。のblogでもレビューをしているが,そのかき心地はとてもなめらかで,嫌な引っ掛かりもなく,「現状では,これがベスト」と感じていた。

しかし,使用しているうちに,不満は出てくるもので,「筆記具」としての出来の悪さが目立ち,男性の指には「細い」ので,長時間使用していると疲れてしまう感じがしていた。

また,ペン先はネジ式のため,キャップの紛失の心配や,使用する時に,いちいち「クルクル」回さなくてはならないなど,いまいち使い勝手が宜しくない印象。

基本的にスタイラスペンは,革のペンケースに入れて持ち歩いているので,あまりキャップの必要性を感じていないのが現状だったりする。

そこで,今回,あらたな導電繊維型のスタイラスペンを入手。
それが,プリンストンの「PSA-TPP5B」

 

 

PSA-TPP5B」のペン先。実は新型Su-Penのペン先と変わらない

PSA-TPP5B」も導電繊維(ナノテク素材)を使用しているので,Su-Penなどと同じように,滑りがよても良い。

もしかすると,滑りは「Su-Pen」よりも良いかもしれない。

しかし,このPSA-TPP5B」,Su-Penシリーズと大きな違いはペン先の硬さ。
Su-Penは,繊維の布が「フニャフニャ」した感じがある。
これが使用していくうちに次第に顕著になり,「ガーゼでも被せてるんかいな」と思うほど,頼りない感じになってしまう。

メーカーは,はなからそうなることを想定しているのか,替芯なるものを発売している。 

Su-Pen 交換用ミニペン先2個セット R201S-2

Su-Pen 交換用ミニペン先2個セット R201S-2

 

 

一方,PSA-TPP5B」は,とてもしっかりしたペン先をしている。
Su-Penのような「芯がある」感じではないが,ペンの「先」を意識出来るような程よい硬さとなっている。

f:id:noralife23:20140804202922j:plain

これが,劣化してきた時どのようになるかはまだ未検証だが,今のところ良いフィーリングを保っている。 

画像を見てもらうと感じるが,ペン先の細さは,実は「あまり変わらない」。
Su-Penの方は「くびれ」があるので細く見えるが,実際に画面に設置する部分はさほど変わらない

 

 

PSA-TPP5B」の太さと長さ

この「太さ」と「長さ」は「筆記具」として見た時,とても大切な要素だと思う。
Su-Penの「P201S」は,ノラ猫。の手には細く,短いと感じていた。
その点,PSA-TPP5B」はとても良いバランスを持っている。

f:id:noralife23:20140804202718j:plain

このPSA-TPP5B」はボールペンが付いているが,キャップ構造になっている。
タッチペン部分を外すと,ボールペンとしては「短さ」を感じるが,「スタイラスペン」としてはベストな長さだと思う。

f:id:noralife23:20140804202758j:plain

 

 

導電繊維型としてのスタイラスペンの行き着いた所

色々試した結果,この「PSA-TPP5B」に行き着いた。
このプリンストンのナノテク採用のスタイラスペンには,ボールペン内蔵ではないシリーズもある。
#というか,このボールペン内蔵型が新型

しかし,ボールペン内蔵型ではないものはペンの長さが22mm短いので注意!

「筆記具」としてのバランスにこだわるなら今回紹介した「ボールペン内蔵タイプ」のチョイスがベストだと思う。

 

 

 

Anker 40W 5ポート USB急速充電器 と 100円ショップで簡易クレイドル台

http://www.flickr.com/photos/24029786@N00/4444779602

photo by Shanghai Daddy

タブレットやら,iPhoneやら,ガジェット関係が増えてくると悩みの種となるのが,充電時の電源確保。

iPad Airになってから充電コンセントも大型になり,コンセントタップに何台も接続していると結構なスペースを占めてくるもの。

しかも,夫婦で旅行となり宿泊先で充電しようと思うと,それぞれのiPhoneiPadひいては,MacBookを持ち込んだ日には,もうコンセントの取り合い!

それで,買いました。Ankerの急速充電器。 

 

5ポート対応でも小ぶりな設計

写真で見ると,結構大きそうなんだけれど,実際に見ていると,結構小ぶりなのね。
ホテルなどでも邪魔にならなそうでイイ感じ。

f:id:noralife23:20140804151242j:plain

付属品は,本体とコード,取説のみというシンプルさ。
でもこの付属のケーブルはホテルなどで使うには,ちと長いかな。

f:id:noralife23:20140804151442j:plain

メガネ口の短いコードや,コンセント変換にもなるアダプタを別に付けてみるのも良いかもしれない。 

 

ELECOM 電源コード ノートパソコン用(メガネ型ケーブル)L型 0.2m T-PCM202L

ELECOM 電源コード ノートパソコン用(メガネ型ケーブル)L型 0.2m T-PCM202L

 

   

ELECOM 電源タップ ACアダプタ用 2pin 2個口 T-ACTAP22

ELECOM 電源タップ ACアダプタ用 2pin 2個口 T-ACTAP22

 

 

 

 「PowerIQ」とはなんぞや?!

ちなみにこの製品には,「PowerIQ」と言う機能が付いている。

これは何かと言うと,充電ポートに接続された機器を自動的に検知し最適な電流を送る技術のこと。
つまり,アンペアが違うどんな機器を接続したとしても,最適な電流を最適な時間流し,急速充電できてしまう。

公式の説明では,iPad Airやギャラクシーのようなアンペア数が違う機器を同時に接続したとしても,それぞれの最適なアンペア数を判断し,急速充電してくれる。

f:id:noralife23:20140804152925g:plain

f:id:noralife23:20140804153101g:plain

ちなみに,充電の必要なUSB型の機器であれば,大抵のものは充電可能。

ANKER | PowerIQ

 

充電時の置き場所問題

さて,こうしたガジェットが増えると持ち上がるもう一つの問題が。
それは,置き場所・置き方。

Anker の充電器でケーブルはスッキリするが,どのように置くべきか...。
そんな悩みを抱えつつ,100円ショップのSeriaへ。

おお!なんとも,単純解決な品物が!

f:id:noralife23:20140804153728j:plain

これ,まな板を置く(乾かす?)用の台。
しかも,金属むき出しではなく,ちゃんとコーティング塗装が施されている。

f:id:noralife23:20140804153919j:plain

素晴らしい!
とっても良い感じ。

台の下に,さらにケーブルを綺麗に治めるボックスをまた100均で探してくれば,なお良いかもしれない。

 

こうした充電の必要なガジェットを複数お持ちの方は,Ankerの充電器はとってもおすすめ!(プラスSeriaのまな板台もw)
是非,お試しを。

 

 

iOSの「機能制限」を用いて,子供を危険から守る

http://www.flickr.com/photos/85515841@N00/706401207

photo by pouwerkerk

LINEなどのSMSアプリを子供が使用する機会が増えてきている。
その一方で,そうした子供を狙った性犯罪も増えてきている。

警察庁の調査によると、2013(平成25)年下半期に一般の交流サイトを利用して性犯罪の被害に遭った子どもは695人でした。このうち携帯電話などからサイトにアクセスした子どもは628人で、うち467人(74.4%)がスマホを利用していました。携帯電話などを利用した被害者に占めるスマホ利用者の割合は、2011(平成23)年上半期が0.8%、同下半期が1.4%、2012(平成24)年上半期が8.3%、同下半期が23.9%、2013(平成25)年上半期が50.5%、同下半期が74.4%と急増しています。

【教育動向】広がるスマホがらみの犯罪 狙われる無防備な子どもたち 斎藤剛史 - MSN産経ニュース

こういった時代の中で,子供にはスマーフォンを持たせないと言う選択をとる事もできるが,時代の変化に伴い,それも難しく感じるようになっているかもしれない。

かといって,「子供を信頼しているので」と言う考えだけでは,子供を守ることはできない。
子供が一生消えない傷を追う前に,取るべき対策をとってあげたい。

 

AppleStoreIDは子供用を取得

保護者のIDを子供が使用するタブレットなどに用いていると,知らないうちに大量課金してしまったりしかねない。

出来れば,子供用のIDを取得し設定していた方が無難だ。

 

 

iOSの「機能制限」機能を使用する

iPadなどのiOSには「設定」から「機能制限」をかける事ができる。
子供の年齢にあわせて設定を調整する事が可能。
機能制限をかけるためのパスワードも画面ロックのパスワードとは別のパスワードにするこができる。

設定方法は以下のとおり。

 

1.「設定」→「一般設定」→「機能制限」へと進む

f:id:noralife23:20140718214242p:plain

 

2.「機能制限を設定」をタップ

f:id:noralife23:20140718214241p:plain

 

3.子供には推測しにくい四桁のパスコードを入力

f:id:noralife23:20140718214244p:plain

 

4.各アプリ毎に機能制限を設けることが出来る
以下の設定では,iTunes StoreやApp内課金などを制限する設定をしている。

f:id:noralife23:20140718214239p:plain

 

5.「コンテンツ」毎に機能制限を設けることが出来る。
以下の設定では,ムービー閲覧に年齢制限を設けたり,Webサイトの閲覧に関しても,アダルトサイトの閲覧を制限する設定をしている。

f:id:noralife23:20140718214245p:plain

 

 

スマートフォンを使用することにはリスクが伴う事を理解させる

産経にも最後に書かれているが,親も子供もマルチメディアを利用することのメリットとデメリットを正しく理解する必要があるかもしれない。

すべてを子供まかせにしておくのは,性犯罪者のあふれる無法地帯へ子供をひとり歩きさせることと同じだと思う。

せっかくiPad Airにしたんなら,やっぱりケース関係も軽さにこだわってみたい

http://www.flickr.com/photos/66603426@N05/6218482933

photo by fiddleoak

前モデルの「新しいiPad(第3世代)」やその後発表されたiPad(第4世代)から183gもの軽量化を実現したiPad Air
以下がそれぞれの重さ。

サイズ自体もベゼルを薄くすることにより,総容量を従来品と比べ24%小さくし,それでも画面サイズは変わらいことを実現した。

 

ケース選びは悩みの種?!

とここまで,堅苦しい感じでやってまいりましたが,要は軽くて小さくなって,むひょ〜なiPadなのよってことなんです。

貧乏性のノラ猫。は,お高いモノにはカバーを付けたくなるタイプ。
子供の頃から,買ってもらったオモチャは,綺麗に箱にしまって枕元に飾って寝る子だった。
朝,起きたら再び開封時の感動を味わってみる子。

しかし,このiPad Airのケース,まさに選択肢が多すぎる!
もうハゲ散らかりそうなほど,悩んでしまった。

当初,「長く使うんだったらやっぱり本皮よね♡」と思い,「iPad Air 本皮 ケース」と言う具合にGoogle先生にお訪ねしますと,「愚問じゃ!其処許にはこれなどどうじゃ」と言う具合に,Amazonさんを紹介され,覗いてみることに。

しかし,ここで困ったことが。
かっちょいー本皮ケースを発見しても,重さを見てみると,「ちょっ?!」と驚くほどの重さだったりするのだ。

「これじゃあ,旧型のiPadよりも重くなってしまうやんけ。」となげきつつ,なんとなしに,Apple純正のSmartCaseの重量を確認してみると,なんと「145g」!

iPad Air Smart Case - ブラック - Apple Store (Japan)

ちなみにiPad Airの本皮ケースで良さげなものの重さを確認してみたら,「181g」...。 

もっとお高いものになると,200gや300gなんてのがあたりまえ。
いやいや,これじゃ意味が無いでしょう。
Appleさんは一生懸命軽量化してくだすったんですからぁ。

 

 

「軽量」にこだわりたい!

「うむ。ちょっと検索方法を変えてみよう」

そう思い立ち,検索ワードを「 iPad Air 本皮 ケース 最軽量」としてみた。

結果は,「ウソこいてんじゃねえ!」という商品ばかり。
最軽量とうたいながら,230gとかいってらっしゃるものも。

ああ...。実は,AppleのSmartCaseが「業界最軽量本皮ケース」なのかもしれない...。

でも,今回は,SmartCaseはやめておきたい。

「なんか見た目が重そうなんだよアイツは...。」

と,実に偏った偏見を抱きながら,また考え方を変えてみることにした。

「背面はハードケースにして,スリーブケースに入れっるってのどう?」

これなら,使用している時はAirの軽さの恩恵にあやかれる。

 

グットアイデアと思ったが

この考えが深い迷宮への入り口だった。
スリーブケースというのは,磁石が付いているのが多く袋に入れるとオートでスリープ状態になり,出すとウェイクアップする。

「あっ...。袋状のケースだと,スタンドにできないじゃん。」

と思ってこれまたGoogle先生に泣きついてみると,

「スタンドになる袋あるよw」と教えていただく。
それがこれ。

 おお!こいつは凄い!
これでイイ!これにしよう。そうしよう!

 

ここで買っちまえば良かったんだ...。

 

背面ケースのみの軽量感

ポチる前に,一つ気になるところが。
「ん?これiPad Air専用じゃないんだ...。」

旧モデルサイズにも対応させるサイズに,細くなったiPad Airを入れる。

「・・・・。」

ブカブカなのやだー!

却下!却下だぁ。
しかも,「ケースに入れて持ち歩いて,スケジュールを確認する時に,袋から出してiPadを使う。」
うん。カッコ悪いな?

うん。やめておこう。色々ご意見はあるかと存じますが,やめておこう。

でも,「背面ケースのみの軽量感」。とても素晴らしいのでは??
「なら,液晶部分は取り外せたほうが良いってことになるね。」

ということで,やっと光が見えて来た感じがした。

 

 

結局出した結論

よし!
こうしよう。背面はクリアハードケース(なるべく軽いの)。
液晶側は,Apple純正SmartCover。

iPad Air Smart Cover - ブラック - Apple Store (Japan)

当初,背面クリアケースは,パワサポのエアジャケにしようと思っていた。

 だが,これが,意外なことに約80gと結構な重さなのだ。
#80gで「重い」と思ってしまうこの感覚...。もう病んでる...。

 

次に候補に上がったのが,TUNEWEARのクリアケース。

 これは,約67g。

ちなみに,Apple純正SmartCaseが102g。
#こう考えるとSmartCoverの「145g」ってほんとに凄いんじゃ?!

「数グラムじゃないですか」と言うなかれ!
#ここまで来たら,行き着くところまで行くんです。

しかし,最大の決め手になったのはパワサポのSmartCase対応のケースは,簡単にSmartCaseが外せないようにしてあるということ。
これでは,「蓋を外して,軽さウハウハ」ができない。

#実は,AppleStoreには,SmartCaseが外しやすい,Apple仕様のパワサポケースが売っている。Appleはコンセプトがずれてなくて凄いなぁ。

Power Support エアージャケット for iPad Air (Clear) - Apple Store (Japan)

ということで,Apple純正SmartCase+TUNEWEARのクリアケースにすることにしますた。

 

あー,ここまで長かった。
加えて,愚痴に近い内容にもかかわらず,最後までお付き合いいただき,有難うございました。

近々,使用感をレビューいたします。